Icon to close the modal
サポート
カスタマーサービスへのお問い合わせ

BD キエストラ™ InoqulA 全自動塗布装置

お問い合わせ
kiestra-inoqula-main
Contact Us
Loading
概要

BD キエストラ™ InoqulAは、検体塗布工程を自動化した装置です。

検体は液体・非液体に関わらず処理が可能で、様々な検体容器に対応可能な柔軟性の高いシステムです。また、磁気ビーズを用いた独自の塗布技術で高い精度を実現しました。

塗布業務の自動化を通して、より安定した検査体制の構築とパフォーマンス向上に貢献します。

BD キエストラ™ InoqulA 全自動塗布装置

詳しく見る

特長

磁気ビーズによる検体塗布

磁気ビーズを用いた独自の塗布技術で検体塗布を行います。この塗布方法は、通常のマニュアル塗布と比較して3~5倍も単独コロニーを得やすいとの報告があります1
分離精度の向上は、再分離率の低減、再検査コストの削減および報告までの時間短縮に貢献します。

検体塗布業務の標準化

 

ラベリング・検体塗布を自動化することで、ラベリングミスなどのヒューマンエラーの低減や塗布品質の均一化を実現します。バーコードの自動管理により、トレーサビリティの向上にも貢献します。

ワークフロー統一による効率化

検体の性状、容器に関わらず処理ができます。また、安全キャビネットやグラム染色スライド作成機能をオプション追加することでさらに効率化・安全性の向上が図れます。

動作フロー

全自動モード(液体検体)

  1. 検体容器を専用ラックに並べ、装置にセットします。
  2. ロボットアームを使って検体をスキャンし、必要な培地が自動でラベリング後、払い出しされます。
  3. 検体は攪拌・開栓・接種・閉栓が自動で行われ、培地は設定された画線パターンに従って自動塗布されます。

半自動モード (固形・スワブ検体)

  1. 検体をマニュアルでスキャン後、必要な培地がラベリングされ、半自動モジュールに運ばれてきます。
  2. 検体をスキャンすると該当する培地のフタのみが自動で開きます。(誤った培地への接種を防ぐ)
  3. LEDライトで示された接種場所に、マニュアルで接種します。
  4. 設定された画線パターンに従って自動塗布されます。
Kiestra-InoqulA_image.jpg
× Kiestra-InoqulA_image.jpg
関連製品
製品・アクセサリ
RELATED PRODUCTS NOT AVAILABLE
関連情報
References

参考文献

1.Croxatto A et al. Comparison of inoculation with the InoqulA and WASP automated systems with manual inoculation. J Clin Microbiol. 2015;53(7):2298-2307.